第29番札所 摩尼山 宝蔵院 国分寺(まにざん ほうぞういん こくぶんじ)詳細
御詠歌 | 国を分け 宝を積みて建つ寺の 末の世までの 利益(りやく)のこせり | ||
---|---|---|---|
御真言 | おん ばざらたらま きりく | ||
住所 | 高知県南国市国分546 | ||
本尊 | 千手観世音菩薩 | 宗派 | 真言宗 |
拝観 | 無料 | 駐車場 | 無料 |
宿坊 | なし | 電話 | 088-862-0055 |
札所間距離 | 28番 ~ 約12km ~ 29番 ~ 約11km ~ 30番 |

御詠歌 | 国を分け 宝を積みて建つ寺の 末の世までの 利益(りやく)のこせり | ||
---|---|---|---|
御真言 | おん ばざらたらま きりく | ||
住所 | 高知県南国市国分546 | ||
本尊 | 千手観世音菩薩 | 宗派 | 真言宗 |
拝観 | 無料 | 駐車場 | 無料 |
宿坊 | なし | 電話 | 088-862-0055 |
札所間距離 | 28番 ~ 約12km ~ 29番 ~ 約11km ~ 30番 |